



当店は、1組様貸切制 の土器作り体験教室です。
土器は土から生まれるもの―
そのことを実感していただくために、まずは土を砕くところから体験していただきます。
1枠80分間、1組様のみの貸切制なので、
ゆったりと集中して土と触れ合いながら、土器作りをお楽しみいただけます。

陶芸歴10年以上のスタッフが丁寧に指導いたしますので、初心者の方も安心してご参加いただけます。
注意事項
- 作品のお渡しについて
体験後、作品の焼き上がりまで約1ヶ月かかります。
- 料金について
体験料には焼成費は含まれておりません。(1個500円~)
- 延長料金について
体験時間 80分を超えると、10分ごとに500円の延長料金が発生します。
- 開始時間について
ご予約時間から体験時間がスタートします。
遅れると製作時間が短くなってしまうため、時間通りにお越しください。
また、準備や前の枠の対応があるため、ご予約時間の5分以上前のご来店はご遠慮ください。
スムーズな進行のため、ご協力をお願いいたします。
- キャンセルについて
キャンセルされる場合は 前日までに必ずご連絡ください。
無断キャンセルの場合、体験料金の100%を請求させていただきます。
- 作品の仕上がりについて
やきものの特性上、乾燥・焼成の過程でヒビ割れが生じる可能性があります。
あらかじめご了承ください。

ヒビの例(底裏)
持ち物について
特に準備は必要なく、手ぶらで体験いただけます。
ただし、土埃が舞ったり泥が跳ねたりすることがあるため、汚れてもよい服装 でお越しください。
おすすめの持ち物
- マスク(土埃対策として)
- 汚れてもいい服装、またはエプロン
※エプロンのレンタルあり(+100円) - 爪は短い方が作業しやすい ので、事前に整えておくのがおすすめです。
- 使ってみたい土、模様をつける道具や型
また、体験後にさっぱりしたい方はタオル・着替えを持ってきて、お向かいの銭湯へ行くのもオススメです!
成形方法について
成形方法は大きく分けて手びねりと電動ろくろの2種類があります。
作りたい作品に応じて、当日ご来店時にお選びいただくことも可能です。
※ 3名以上でご来店の場合は、電動ろくろの台数に限りがあるため、手びねり体験となります。

手びねり体験
手ろくろを使って土を自由に成形できる体験です。
丸い形はもちろん、手ろくろを使わずに自由なフォルムを作ることも可能!
模様をつけたり、カップ・お皿・ハニワ・オブジェ・箸置きなど、
さまざまな作品作りに挑戦できます。
ゆっくり土と向き合いながら、自分だけのオリジナル作品を作ってみませんか?
参加人数:1名様~6名様まで同時参加可能
対象年齢:4歳以上


電動ろくろ体験
電動ろくろを使って土を成形する体験です。
回転する土に触れる感覚は、一度味わうとやみつきになるかも?
「難しそう…」と思っている方も大丈夫!
スタッフがしっかりアシストするので、
初めての方でも必ず1点以上の作品が完成します。
丸い形の土器や、小さめのカップが作りやすいです。
参加人数:1名様~3名様まで同時参加可能
※3台目は小型のポータブル電動ろくろを使用
対象年齢:6歳以上

体験料金について
当店の体験は1枠につき1組様貸切で行います。
人数が多いほど、お得な料金でご参加いただけます。
1名様でも、マンツーマンで丁寧に指導いたします。
※料金は税込み表示です。

手びねりと電動ろくろを同時に体験する場合
手びねりと電動ろくろを別々に体験する場合、講師が2名必要となるため、それぞれの体験の人数ごとに料金が適用されます。
また、当日のスタッフの人数によっては対応できない場合がございますので、事前にご相談ください。
〈料金の例〉
・4名様でご来店の場合
→ 2名ずつ 手びねりと電動ろくろに分かれる場合 → 各2名様分の料金
→ 全員が手びねり または 電動ろくろ を体験する場合 → 4名様分の料金
その他オプション
◆ 焼成費
- 1個につき 500円
- ビーズ・箸置きなどの小さいサイズ:1個につき 300円
◆ 焼成費サイズ超過料金
- 一辺が10cm以上 の場合:1cmごとに +50円
- 高さが20cmを超えた場合:+1000円(以降 10cmごとに+1000円)
◆ そのほかのオプション
- エプロンレンタル:100円
- 時間延長(10分):500円(※次の予約がない場合のみ)
- 作品の配送(国内一律):1000円
- 蜜蝋コーティング:1000円
- 炭化焼成:1000円
◆ 付き添い料金
- 付き添いのみ:1000円 / 1名
※ 小学生以下のお子様の付き添いは、1家族1名まで無料 - 付き添いと体験者の合計が 6名を超える場合は立ち見 となります。
※ オプションをご希望の方は、体験時に直接スタッフへお知らせください。
保護者の方の付き添いについて
お子さまが安心して楽しめるよう、保護者の方も一緒にご参加いただくことをおすすめしております。
当店の体験は大人の方にも楽しんでいただける内容となっておりますので、
ぜひご一緒に土器作りを体験してみませんか?
ご参加をご検討いただけますと幸いです。
その他ご不明な点がございましたら、メールまたはお電話にてお問合せください。
✉︎ tutinoco.doki@gmail.com